football

マン・シティの純支出額: オイルクラブと言いながら過去10年間の他のPLクラブと比較してどうなのか?

unitedkozo
Embed from Getty Images

マンチェスター・シティの過去10年間の純費用を、他のプレミアリーグのクラブと比較してみました…

マンチェスター・シティは過去10年間、プレミアリーグで獲得できる10個のトロフィーのうち6個を獲得し、圧倒的な強さを誇っているチームである。しかし、そこに至るまでにどれだけの費用を費やしたのだろうか。

プレミアリーグ3連覇はさすがに黄金期と言えるでしょう。

シティが成功しているのは、彼らが自由に使える富のおかげだという意見が多い。そして、その出費と成功は、今年、クラブがプレミアリーグから財務上の違反で告発されて以来、論争に包まれているのである。

噂ではデ・ブライネと同じだけの給料の弁護士を付けたとも。。

しかし、トッド・ボーリー監督時代のチェルシーを見ればわかるように、多額の資金が必ずしも結果を保証するものではない。また、富が成功をもたらすという考えに反対する人々は、シティの過去5年間の勝利は、ライバルのそれよりも低い純費用でもたらされたことを指摘する。

Embed from Getty Images

ペップ・グアルディオラは過去にそのことに言及し、ガリー・ネビルもシティのチェルシー戦の前にその点を強調したことがある。

「しかし、ここ4、5年で費やされた金額を見ると、他のクラブとあまり変わらない」と彼は言う。実際、他のクラブはもっと使っている。

そして、ある意味、彼の言うとおりだ。過去5年間で、シティはリーグで10番目に高い支出額しかなく、ニューカッスルやアストンビラのようなクラブよりも少ない。

しかし、Transfermarktのおかげで、さらに遡って、過去10年間の純支出額の数字を見て、シティの支出をトップリーグの他のクラブと比較することができます。

チーム10年間純支出額(€)
マンユナイテッド-1180.96
マンシティ-984.42
チェルシー-862.18
アーセナル-795.39
ウェストハム-522.14
ニューカッスル-477.25
トッテナム-398.91
リヴァプール-381.56
アストン・ヴィラ-357.37
ウルブズ-353.91
エバートン-305.58
クリスタルパレス-274.58
フルハム-249.57
リーズ-204.12
レスター-192.88
ボーンマス-177.91
ノッティンガムフォレスト-175.2
サウサンプトン-163.97
ブライトン-124.68
ブレントフォード25.21

Transfermarktによると、シティの過去10年間の純支出は、約9億8442万ユーロである。

そこから5年間の純支出額(2億5964万ユーロ)を差し引くと、2013年から2017/18シーズン終了までのシティの純支出額は約7億2400万ユーロであることがわかる。

ゆなこぞ
ゆなこぞ

額が大きすぎてイメージも湧きませんね笑

これは、その後の5年間の支出額の3倍近くであり、上記の期間は、彼らが調査を受けている期間の一部である。

この間、エティハドでさまざまな影響を与えた選手たちに、いくつかの大金が支払われた。

フェルナンジーニョは確かにヒット作となったが、エリアキム・マンガラに支払った4500万ユーロが十分に使われたお金だと主張するシティファンはいないだろう。

しかし、その間に何人かの選手が大金で契約し、現在もプレーしている。ケビン・デ・ブルイネ、ジョン・ストーンズ、カイル・ウォーカー、ベルナルド・シルバなどは、いずれも2018/19年のサマーウィンドウの前に契約した。

シティははるか昔に多額の資金を投入し、エリート部隊を作り上げた。この5年間は、チームをリフレッシュすることが目的だった。ラヒーム・スターリングが抜けて、アーリン・ハーランドが入る。

価値の高い選手を売却し、機械の歯車を入れ替えることで、この5年間の純支出は比較的低く抑えられているが、それ以前の5年間を考慮すると、ランキングは上昇する。

ユナイテッド、チェルシー、アーセナルがトップ4に入ったが、シティと比べればそれほど成功したとも言い難い。

ランキングのトップはユナイテッドですが、トップにいることはほとんど衝撃的ではありません。ここ数年、そして過去10年間、巨額の資金を投じており、オールド・トラッフォードのクラブがアレクシス・サンチェスとポール・ポグバを購入したことが挙げられる。

Embed from Getty Images

重要なのは、これら2人の選手は、ユナイテッドの総支出額を非常に高く維持するために、何もせずに去っていったことだ。

チェルシーの存在も、トッド・ベーリーのもとでの出費の多さを考えれば、驚くにはあたらない。

ジエゴ・コスタ、セスク・ファブレガス、ティエムエ・バカヨコなど、大金を投じて獲得した選手たちは、今も現役で、チェルシーが支払った金額の何分の一かの金額で評価されています。

しかし、2019年にエデン・ハザードをレアル・マドリードに移籍させた1億1500万ユーロのために、マンチェスターの両クラブよりも純支出額では下位に位置している。

Embed from Getty Images

一方、アーセナルは、前述のクラブのように定期的な大金持ちとは通常見られないことから、より衝撃的な存在である。

しかし、年間経費は、売上が支出を上回った2017/18年を除けば、選手の売上で回収されることはほとんどない。

チェルシーを除いて、上記のチームは過去10年間、シティのレベルの成功を経験したことがない。これは、シティのリクルートと移籍の方針が、ライバルよりも単純に賢いということを強調しているのだろうか。

黒字のクラブは1つだけ

ブライトンとブレントフォードが上位を占め、ビーズは過去10年間で唯一黒字を出したクラブとしてランキングされている。

もちろん、各クラブともプレミアリーグに昇格したのはごく最近のことで、それ以降、支出は増えている。しかし、ノッティンガム・フォレストがトップリーグに復帰したときに見せたような、とんでもないレベルでは決してない。

ベン・ホワイトやオリー・ワトキンスのような才能ある選手も高額で移籍しており、両クラブで行われた選手獲得と選手育成の証である。

ABOUT ME
ゆなこぞ
ゆなこぞ
SE/ブロガー
現在、IT企業で働きながらブログに挑戦中
・イギリスマンチェスターに生まれる
・理系大学院卒業
・IT企業の社会人2年目として働く
記事URLをコピーしました